OCSiAlは、欧州で単層カーボンナノチューブ分散液工場を設立

    • 欧州、セルビアに3000 MTの単層カーボンナノチューブ水系分散液工場が設立されました。
    • 最適化された生産設備は、従来の設備と比較しラインあたり15倍の生産能力を備え、OCSiAlの世界的な拡張可能な設備として機能します。
    • OCSiAlのナノチューブは、リチウムイオン電池において、高シリコン含有負極材料や単結晶NCM正極材料に不可欠な要素であり、今日ではドライ電極(DBE)や固体電池などの新型バッテリー技術の性能も向上させています。

OCSiAlは高性能バッテリー製造を支援するため、セルビアに単層カーボンナノチューブ(SWCNT)分散液生産工場を設立しました。生産量は世界的な大手電気自動車(EV)メーカーとの契約と世界最大のリチウムイオン電池セルメーカーとの協力により確保されています。

この工場には最先端の設備とクリーンな生産ラインがあり、最高の品質基準を遵守します。現在の分散生産設備は、前世代から最適化バージョンで、1設備あたり15倍の生産能力を有し、1日あたり最大10 MTの分散液を生産する能力を備えています。2024年第3四半期に量産開始予定であるこの工場は、SWCNT分散液生産のための産業的に拡張可能な設備として機能し、OCSiAlはこれを欧州、アジア、米国で再現する予定です。

SWCNTは、その独自の特性で知られており、バッテリー電極の導電性補強材として自然界で最も長くかつ最も柔軟な素材であり、多層カーボンナノチューブやカーボンブラックなど、バッテリーで使用されているその他のカーボン系添加剤を凌駕することができます。

新工場では、エネルギー密度の高いシリコンを多く含む負極材料や急速充電黒鉛負極を用いるリチウムイオン電池セルの性能を向上させるために、複数のEVおよび民生用電子機器プロジェクト向けに水系SWCNT分散液を生産します。これらの最先端なバッテリー技術におけるSWCNTの使用により、電極内部に堅牢な長距離電気ネットワークを形成して負極材料の劣化を劇的に抑制することでき、それにより、バッテリーの充放電プロセス中に電極内で発生する過酷な条件下で電極粒子が互いに電気的に接続されたままの状態を維持します。

すでに広く普及しているバッテリーにおけるこのようなSWCNTの用途に加え、ナノチューブは乾電池電極(DBE)、全固体電池、単結晶NCM材料などの次世代バッテリーセル技術や、記録的な厚みを持つLFPを使用したエネルギー貯蔵システム(ESS)で需要が増えつつあります。

2023年、OCSiAlは高含有量SWCNT分散液を上市してバッテリー向けの製品ポートフォリオを拡大し、顧客にコスト削減のメリットを提供しています。世界的な生産とサプライチェーンの拡大における次のステップとして、2024年10月にセルビアでSWCNT合成工場と研究拠点を開設する予定です。2027年までに、OCSiAlの欧州供給チェーンの持続可能性を一層強化するため、ルクセンブルクに最大の生産拠点を開設する予定です。